Google
WWW を検索 annaka-net.comを検索

FAQ


Q1:LeicaTPSの接眼レンズの取り外し、取り付けは?

A1:
Leica トータルステーション接眼レンズの取り付け・取り外し方




Q2:LeicaTPS着脱式整準盤の取り外し方は?

A2:
整準盤取り外し方手順書



Q3:TPS1200の杭打ち観測方法は?

A3:
TPS1200杭打ち簡易マニュアル



Q4:TPS1200の対回観測方法は?

A4:
TPS1200対回観測簡易マニュアル



Q5:TPS1200の放射観測方法は?

A5:
TPS1200放射観測簡易マニュアル


Q6:TCR905の有効期限警告メッセージ消去方法は?

A6:TCR905警告メッセージ消去手順


Q7:TCR905の機械高は?

A7:TCR905テクニカルデータ


Q8:リモートアクセスでの操作方法は?

A8:TeamViewerのダウンロード

使い方は以下をクリックしてください
http://www.teamviewer.com/ja/res/pdf/first_steps_spontaneous_support_ja.pdf

TeamViewerの流れ



Q9:PocketDC、Neoを操作中無線接続が切断されてしまいました

A9:無線が切断された場合の再接続手順



Q10:ライカのプリズム定数を教えてください

A10:プリズム定数表


Q11:TCRA1205Liteの簡易マニュアルって有りますか?

A11:TCRA1205Lite簡易マニュアル



Q12:GS09各種マニュアルって有りますか?

A12:GS09杭打ちマニュアル

GS09SIMA転送マニュアル   GS09RTK観測マニュアル    GS09スタティック観測マニュアル


Q13:TCR905の対回プログラムライセンス入力方法は?

A13:TCR905ライセンスキー入力方法


Q14:TPS1200とPocketNeoの観測マニュアルって有りますか?

A14:TPS1200 PocketNeo観測マニュアル


Q15:TCR905対回観測マニュアルは?

A15:TCR905対回観測マニュアル


Q16:平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による座標の変換について

A16:国土地理院のHPより

平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に伴う
三角点及び水準点の測量成果の改定値を公表(10月31日から提供開始)

1.三角点約4万3千点及び水準点約1900点の測量成果の改定値を10月31日に公表
2.水平方向の最大変動量は、女川町江島の二等三角点「江ノ島」で東南東方向へ5.85m移動
3.上下方向の最大変動量は、石巻市鮎川浜の電子基準点付属標「牡鹿」で1.14m沈降
4.高精度な水準測量の結果、東北地方太平洋沿岸の広い範囲において詳細な沈降を確認
5.地殻変動によって生じたずれを補正するための座標補正パラメータを10月31日に公表
6.日本列島の面積の増加量の概算推定値は、約1平方キロメートルの増加

基準点成果等閲覧サービスにて改正された成果が確認できます。

座標補正ソフトウェア「PatchJGD」及び「PatchJGD(標高版)」を使って変換できます。
また、WingneoINFINITYでもオプションソフトウェア「PATCH-JGD座標変換(標高版含む)」で変換できます。

なお、詳細は国土地理院のHPで確認してください。


Q16:CS10によるWLAN設定手順マニュアルは?

A16:CS10によるWLAN設定手順マニュアル


Q17:TCR905(TS02)へのSIMAデータ転送手順は?

A17:PC(USBメモリー)からTCR905へのSIMAデータ転送マニュアル



Q18:測距側レンズ内部にうっすら電気が点灯した状態のままになってしまいました。



A18:プリズム測距エラーがおきた状態でノンプリに切り替えるとそのような状態になる場合が有ります。
解除するにはノンプリ測距でエラーを発生させると解除されます。


Q19:TS15のバージョンアップをしようとしたのですがうまくいきません。

A19:転送用のSDカードには転送用ファイル以外入れないようにしてください。


Q20:TS15の簡易校正証明書を発行したいのですが。

A20:注文完了後、ライカのマイワールドのページにて発行してください

マイワールド→マイプロダクト→検査証明書で発行されます。








Q21:TS02の電源を入れると
「チェックと調整をおすすめします。水平角の補正情報を決定したもう一度6ヶ月」
というメッセージが表示されます。

A21:メインメニュー→ツール→点検→機械の点検調整→ページボタン→調整お知らせ間隔→F1→お知らせ間隔を設定してください


Q22:TPS1200の器械調整方法は?

A22:キャリブレーション手順書をご確認ください


Q23:CS10からUSBへのデータ転送手順

A23:データ転送手順書


Q24:VRSでの通信費用は毎月どれぐらいかかるのですか?

A24:ジェノバVRS方式の参考例


Q25:回転レーザーRUGBY55を初期セットアップ中、受光機の電源を先に入れたら本体の電源を
入れてないのに勝手に反応しているのですが?

A25:インバーター式の蛍光灯を使用していると周波数が合致し、反応する事が有ります。
本体の電源を入れて、受光機を反応させれば正常動作しインバーター式蛍光灯に反応しなくなります。


Q26:CS10-VRS観測の設定方法、器械設定は?

A26:CS10機器設定



Q27:TS15用apaフォーマットファイルをダウロードしたいのですが?

A27:こちらをクリックし、保存してください


Q28:TS15で杭打ち中に新点観測し、手簿出力したい場合は?

A28:こちらのマニュアルをご参照ください


Q29:TS15簡易マニュアルは有りますか?

A29:TS15簡易マニュアル1

TS15簡易マニュアル2


Q30:GS08簡易マニュアルは有りますか?

A30:GS08簡易マニュアル

A30-2:GS08Plus簡易マニュアル


Q31:ネットワーク型RTKでグロナスは使用できますか?

A31:4月1日の国土地理院発表

「平成25年度より全国で電子基準点を用いた準天頂衛星やグロナスによる測量が可能に」

により、国内に設置されております1240点の電子基準点においてマルチGNSS化が完了し
順次リアルタイムデータが公開される事となりました。
この発表に伴い、ジェノバの配信サービスにつきましても、従来のGPS衛星に加え
GLONASS衛星の補正情報のご提供が可能となった事から、平成25年4月1日より
マルチGNSS配信サービスを開始致します。(JENOBA方式)

マルチGNSSデータのご利用により、従来よりも効率よく観測いただける環境となり
非常に有効な配信サービスとなっております。是非、お試し期間を活用いただきご体感下さい。

参考URL

株式会社ジェノバ様
http://www.jenoba.jp/news/20130401news.html

日本GPSデータサービス株式会社様
http://www.gpsdata.co.jp/news/2013_index.html

上記URL等で確認してください。


Q32:CS10(GS08)スタティック観測の簡易マニュアルは有りますか?

A32:CS10簡易マニュアル


Q33:タフブックCF-19INFINITY電子平板にて、「リモートCTR」の上下左右方向印をタップしても反応がない。
長押しを行うとやっと反応する。

A33:設定変更方法
1:Windows
の「コントロールパネル」「ペンとタッチ」を選択。
「ペンとタッチ」は、右上の「表示方法」を「カテゴリ」から「小さいアイコン」に変更します。

2:
「ペンとタッチ」ウィンドウが開きます。
画面上のタブで「タッチ」をタップし、「プレスアンドホールド」をタップしてカーソルを合わせ
「設定」をタップします。

3:
「プレスアンドホールドを右クリックとして認識する」のチェックを外します。
画面下の「OK」をタップします。

4:
「ペンとタッチ」ウィンドウに戻ります。
「適用」をタップしてから「OK」をタップします。

5:
コントロールパネルを閉じます。




Q34:TS09簡易マニュアルは有りますか?

A34:TS09用簡易マニュアルはこちらです。




Q35:GC10のバージョンアップ方法は?

A35:GS10アップデート方法



Q36:SmartWorX Viva V5.5リリース情報について知りたいのですが?

A36:SmartWorX Viva V5.5リリース情報




Q37:MS50簡易マニュアルは?

A37:MS50簡易マニュアル



Q38INFINITY5 電子署名 ファイル方式対応は?

A38:電子署名に係る「V5ライセンス認証」手順書




Q39:CloudWorx機能について知りたいのですが?

A39:機能比較表をご確認ください



Q40:新品購入したライカトータルステーションのマニュアルが入っておりませんが?

A40:マニュアルは付属のUSBカードの中にPDFファイルとして入っております。


Q41:GS08Plus RTK設定手順書は?

A41:GS08Plus RTK設定手順書


Q42:GS08Plus VRS仮想基準点の設定方法は?

A42:GS08Plus VRS仮想基準点の設定手順書


Q43:CSコントローラーとWi−Fiルーターの接続方法は?

A43:CSとWi-Fiルーターの接続手順書


Q44:GS08Plusスタティックの設定方法は?

A44:GS08Plusスタティック設定手順書


Q45:GS08Plus 固定局、移動局無線デバイス確認方法は?

A45:GS08Plus 固定局、移動局無線デバイス確認手順書


Q46:VRS仮想基準点の設定方法は?

A46:VRS仮想基準点設定手順書


Q47:Vivaでスタイルシートで出力方法

A47:APAスタイルシート(圧縮ファイル)
APAスタイルシート説明書


Q48:Leica Geo Officeをバージョンアップしたら、スクリプトのEllipseNeo起動でエラー

A48:Ellpse起動のスクリプトファイル(修正版)


Q49:TS16動画マニュアル

A49:こちらをご参照ください


Q50:TS16P簡易マニュアル

A50:こちらをご参照ください


Q51:ScanStationP40簡易マニュアル

A51:こちらをご参照ください


Q52:Captivate動画マニュアル

A51:こちらをご参照ください



2023/6/29 Last Update


TEL:047-343-5574 (株)アンナカ松戸営業所
 webmaster@annaka-net.com
Copyright c 2003 ANNAKA,inc. All rights reserved.